公益財団法人川喜多記念映画文化財団
千代田区一番町18番地 川喜多メモリアルビル

カレイドスコープ
『サタジット・レイ監督フィルモグラフィー』 〜その2〜
| 1955年作品 1966年日本公開 |
「大地のうた」 Pather Panchali (Song of the Road) *1956年カンヌ国際映画祭/人間的ドキュメント賞受賞 |
| 1956年作品 1970年日本公開 |
「大河のうた」 Aparajito (The Unvanquished) *1957年ヴェネチア国際映画祭/ サン・マルコ金獅子賞、批評家連盟賞、チネマ・ヌオヴォ賞受賞 |
| 1957年作品 日本未公開 |
「化金石」 Parash Pather (The Philosopher's Stone) |
| 1958年作品 1988年日本上映 |
「音楽ホール」 Jalsaghar (Music Room) *1988年大インド映画祭上映作品 |
| 1959年作品 1974年日本公開 |
「大樹のうた」 Apur Sansar (The World of Apu) *1959年英国サザランド賞受賞 ![]() |
| 1960年作品 日本未公開 |
「女神」 Devi (The Goddess) |
| 1961年 日本未公開 |
「三人の娘」Teen Kanya (Three Daughters) |
| 1961年作品 1976年日本公開 |
「詩聖タゴール」 Tagore |
| 1962年作品 日本未公開 |
「カンチェンジュンガ」 Kanchenjungha |
| 1962年作品 日本未公開 |
「遠征」 Abhijan (Expedition) |
| 1963年作品 1976年日本公開 |
「大都会」 Mahanagar (The Big City) *1964年ベルリン国際映画祭/監督賞受賞 ![]() |
| 1964年作品 1975年日本公開 |
「チャルラータ」 Charulata *1965年ベルリン国際映画祭/監督賞受賞 ![]() 岩波ホール公開時のポスター(左)とオリジナルポスター(右) |
| 1964年作品 日本未公開 |
「ふたり」 Two |
| 1965年作品 日本未公開 |
「臆病者と聖者」 Kapurush o Mahapurush (The Coward and the Holy Man) |
| 1966年作品 日本未公開 |
「英雄」 Nayak (The Hero) *ベルリン国際映画祭/国際批評家連盟賞受賞 |
| 1967年作品 日本未公開 |
「動物園」 Chiriakhana (The Menagerie) |
| 1968年作品 1970年日本上映 |
「グピとバガの冒険」 Goopi Gain o Baghi Bain (The Adventures of Goupi Gyne and Bagha Byne) *1970年大阪万国博国際映画祭参加作品 |
| 1969年作品 日本未公開 |
「森の中の昼と夜」 Aranyer din Ratri (Days and Nights in the Forest) |
| 1970年作品 日本未公開 |
「対抗者」 Pratidwandi (The Adversary) |
| 1971年作品 1981年日本公開 |
「株式会社」 Simabaddha (Company Limited) |
| 1971年作品 日本未公開 |
「シッキム」 Sikkim |
| 1972年作品 1976年日本公開 |
「心の眼」 The Inner Eye |
| 1973年作品 1978年日本公開 |
「遠い雷鳴」 Ashani Sanket (The Distant Thunder) *1973年ベルリン国際映画祭/金熊賞受賞 ![]() 岩波ホール公開時のポスター |
| 1974年作品 日本未公開 |
「黄金の砦」 Sonar Kella (The Golden Fortress) |
| 1975年作品 1978年日本公開 |
「ミドルマン」 Jana-Aranya (The Middleman) *1976年カルロヴィ・ヴァリ国際映画祭/優秀作品賞受賞 ![]() オリジナルポスター |
| 1976年作品 日本未公開 |
「バーラ」 Bala |
| 1977年作品 1981年日本公開 |
「チェスをする人」 Shatranj ke Khilari (The Chess Players) |
| 1978年作品 日本未公開 |
「象神万歳」 Joi Baba Felunath (The Elephant God) |
| 1980年作品 日本未公開 |
「ダイヤモンドの王国」 Hirok Rajar Deshe (The Kingdom of Diamonds) |
| 1981年作品 1985年日本公開 |
「ピクー」 Pikoo |
| 1981年作品 1985年日本公開 |
「遠い道」 Sadgati (Liberation) |
| 1984年作品 1986年日本公開 |
「家と世界」 Ghare Baire |
| 1987年作品 日本未公開 |
「シュクマル・レイ」 Sukumar Ray |
| 1989年作品 日本未公開 |
「民衆の敵」 Ganashatru |
| 1990年作品 日本未公開 |
「枝わかれ」 Shakha-Proshaka |
| 1991年作品 1992年日本公開 |
「見知らぬ人」 Agantuk (The Stranger) *1991年ヴェネチア国際映画祭/国際批評家連盟賞受賞 *1992年アメリカ・アカデミー賞/特別栄誉賞(サタジット・レイ) |